青銅製短経筒 特集ベーシック置物器・お皿 赤みがかった茶色ですが青銅製のようです。 一文字梵字が印されており古い時代から伝わってきた趣があります。 とても落着いた存在感をかもし出してくれます。 2019年11月 Special Issue「育む」掲載品 この商品はアンティーク品です。 経年による傷やさび、汚れなどがございます。予めご了承ください。 Twitter Facebook Pocket LINE 品 名 青銅製短経筒 産 地 不明 年 代 おそらく1100年以上前 サイズ Φ(直径)約7cm x H(高さ)約17cm 重 量 401g 2019.11.12現在 70,000円(税込) 15,000円以上の購入で送料無料 送料についてはこちら RECOMMEND アンティーク 「折りたく柴の記」古筆 60,000円(税込) 香水瓶 4,000円(税込) 地球儀の鉛筆削り 800円(税込) アンティーク リボンアイロン 16,000円(税込) 画帳? 12,000円(税込) ランタン 10,000円(税込) 李朝七宝かんざし 130,000円(税込) 食卓用ポット 4,000円(税込) シクロの置物 5,000円(税込) 一輪挿し 3,500円(税込) RECOMMEND 掌中の幸せ 小さな子羊の置物(白) Helja Liukko Sundstrom / Arabia社 作 5,000円(税込) 宋赤絵の人形 20,000円(税込) 小さな影青の水滴 20,000円(税込) タバコ火消しの猫 15,000円(税込) 染付の豆皿 2,000円(税込) 天然木 福豆ストラップ(楓) 小坂彫房 作 25,300円(税込) 小さな子羊の置物(黒) Helja Liukko Sundstrom /Arabia社 作 5,000円(税込) ふっくらとした鳥の小さな置物 3,000円(税込) 小さな丑(?)の香合 10,000円(税込) 木彫ぐい呑(網代) 二代 小坂礼之 作 165,000円(税込)